いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

【疲れた日でも簡単一皿】ゴーヤーたっぷり、やみつき『カレービーフン』

連載第56回目は、残暑厳しいこの季節におすすめしたい、カレー風味でちょっぴりスパイシーな麺メニューです。ゴーヤーなどお野菜がたっぷり入るので、夏バテ気味の体にぜひおすすめしたい一品です。

『カレービーフン』

bifun01_gobouchacom

【キレイ食材でつくる美人レシピ】 VOL. 56

キレイ食材は、ゴーヤー。

bifun12_gobouchacom

苦みがくせになるお野菜のゴーヤー。沖縄料理のゴーヤーチャンプルーでお馴染みのお野菜ですね。

ゴーヤーはビタミンCとカリウムが豊富です。また、ゴーヤーに特有の苦み成分には胃液の分泌を促して、食欲を増進させるなどの胃を健康に保つ効果があるとされ、夏バテ解消も期待できます。(※)

スライスしてそのまま食べても、肉や野菜と炒めてもおいしい、ゴーヤー。ぜひ、残暑はゴーヤーを食べて乗り切りましょう!

材料はこちら!

bifun03_gobouchacom

【材料(2人分)】

ビーフン        :80g

むき海老        :10尾ほど
豚肉細切れ       :50gほど
ニンニク        :1/2かけ
ゴーヤー        :1/2本
しめじ         :1/2パック
赤ピーマン       :1個
もやし         :1/2袋

ゴマ油         :大さじ1〜
塩           :適量
コショウ        :適量

(調味料)
カレー粉        :小さじ1
鶏がらスープの素    :小さじ1/2
しょうゆ        :小さじ2
ウスターソース     :小さじ1
酒           :大さじ1
みりん         :小さじ2

(仕上げ用)
パクチー        :適量  ※3cm幅に切っておく

では、下ごしらえします! ビーフンをお湯で戻します。

bifun04_gobouchacom

たっぷりめの熱湯を用意し、ビーフンを5分ほど湯に浸し戻します。

※ビーフンの戻し方はメーカーにより異なるため、袋の表示を参考にして戻してください

野菜を切ります。

bifun05_gobouchacom

ゴーヤーは縦半分に切り、ワタを除き、薄めにスライスします。
赤ピーマンは半分に切り、種を除き、細切りにします。
しめじは石づきを除き、ほぐします。
ニンニクは皮と芯を除き、みじん切りにします。

調味料をあらかじめ合わせておきます。

小さめのボウルに調味料を加えて、あらかじめ混ぜ合わせておきます。

では、作ります。 フライパンにごま油とニンニクを入れ火にかけます。

bifun06_gobouchacom

フライパンにごま油と、みじん切りにしたニンニクを入れ中火にかけます。

香りが立ってきたところで、豚肉と海老を入れ炒めます。

bifun07_gobouchacom

ニンニクの香りが立ってきたところで、豚肉と海老を入れます。
塩とコショウを全体に少々散らし、炒めます。

豚肉が色づいてきたところで、ゴーヤーとしめじ、ピーマンを加えて炒めます。

続けて、ゴーヤーとしめじ、ピーマンを加えて炒めます。

全体に油が回ったところで、ビーフンを加えます。

bifun10_gobouchacom

野菜にも油がいきわたったところで、ビーフンを加えます。

調味料ともやしを加えて炒めます。

bifun11_gobouchacom

あらかじめ混ぜ合わせた調味料を回しかけ、もやしも加えて、全体に味がいきわたるよう、一気に炒め合わせます。
最後に味を見て、塩コショウで調えます。

お皿に盛り付け、仕上げにパクチーを添えます。

おいしさのアレンジポイント!

bifun02_gobouchacom

加える野菜はご自宅にあるもので、ぜひつくってみてください。ニラを加えるのもおすすめです。
お好みでウスターソースの代わりにナンプラーを加えてもおいしいですよ。

<筆者情報>

SHINO
料理家。大学卒業後、航空会社勤務を経て、本格的に食の世界へ。料理教室「ごぼう茶.com」を主宰。フードコーディネーターとして、企業のメニュー開発やフードスタイリング、レシピ提供など食に関するあらゆる分野にて活動中。

※ 出典:JAグループ食や農を学ぶとれたて大百科 
https://life.ja-group.jp/food/shun/detail?id=45

Information

http://goboucha.com/