田丸麻紀、44歳とは思えない美の秘訣は「ストレス値を意識」キンタロー。も称賛!
腕時計のようなスタイルで1日の消費カロリーや今の心拍数、ストレス値などがわかる、アメリカ発のタッチスクリーン型GPSスマートウォッチ「Garmin」をご存知でしょうか? 日々の健康管理やスポーツ&フィットネス機能に加えて、ICカード決済もできてとても便利なんです。今回は最新モデルについてと発表会に登場したGarminアンバサダーの田丸麻紀さん、ゲストのキンタロー。さんのGarminウォッチの使い方などをご紹介します。
自分の心拍数やストレスレベルがわかるスマートウォッチ
世界に展開しているアメリカ発の「Garmin」。近年、ランニングやヨガなどエクササイズをライフスタイルに取り入れるようになった人も多く、日々の健康管理を気にする人に注目されています。
心拍数、ストレスレベル、睡眠スコア、カラダのエネルギー状態を数値化する独自の指標Body Battery、ステップ数、基礎代謝、運動時のそれぞれの消費カロリーなどが数値で表示されるため、データを見える化することによって運動の効果や自分の変化を実感することができ、生活や運動週間の改善、目標達成につながります。
そんな「Garmin」から9月16日より新モデル「Venu Sq 2」「Venu Sq 2 Music」が登場(2タイプの違いはミュージック機能の有無)。スマートウォッチを初めて使う人や女性にとっても、使いやすいモデルです。大きくてキレイなディスプレイ、約11日間の長時間バッテリー、そしてファッションを邪魔しないおしゃれなデザインが特徴となっています。
アンバサダーで女優・モデルの田丸麻紀さんがGarminをつけて変わったこと
Garminアンバサダーで女優・モデルの田丸麻紀さんはバリバリ仕事をする傍ら、2児の母でもあり、子育ても奮闘中。普段、Garminをつけることによって変わったことを聞かれると「生活面と意識的な変化がありました。1日のカロリー量も出してくれるので食事をそれに合わせて考えたり、運動量もチェックして足りないところを補ったりしています。また、海外旅行にも持っていったのですが、環境の変化、温度の変化によるストレス値を見て健康状態を管理していました」と話します。
ゲストのキンタロー。さんはお得意のダンスを披露して心拍数を確認
発表会では同じく2児の母であるキンタロー。さんも登場。お得意のダンスを踊ったキンタロー。さんはつけているGarminを見ると、「心拍数がだいぶ上がってますね」とコメント、会場の笑いを誘いました。
キンタロー。さんは産後、30kg増えた体重がどうしても落ちなくてダンスをする時に体も重く、産後ダイエットに挑戦。しかしながら、日々の育児などでモチベーションが上がらなくて困っていると話します。
奇跡の44歳。その美しさをキープする方法とは?
44歳2児の母である田丸さんに美をキープする秘訣を聞くと「日常の生活を知るというのが基本で、食事、その日の消費量、体調、睡眠の質など自分の状態を把握するのも大切だと思います」とアドバイス。田丸さんも若い頃は無理な食事制限などをして、そのリバウンドでうまくいかないこともあったそうです。
キンタロー。さんも「過度な運動とファスティングをしても痩せず、自分を追い込みすぎて、すごい高いものを買ってしまうなどの爆買いをした経験があります」とダイエットの失敗談を語りました。
普段のエクササイズについてをうかがうと、田丸さんはこれまでいろいろと試してみた結果、自分に合う、合わないものがあると知ったそう。ヨガなどのスローペースのものより筋トレの方が自分のカラダと心に合っていると感じ、現在は有酸素運動と筋トレをしているとのこと。
「Garminにはパーソナルトレーニング機能がついているのでそれを使って、隙間時間や自宅では息子と一緒にトレーニングしています」と家族時間にも活用している様子を教えてくれました。
Garminの機能で、一番見てしまうのがストレス値と話す田丸さん。「子どももいるのでスケジュールを詰めて過ごしている時にGarminを見ると、すごい値になっていたり、午前中、既にBody Batteryが低いのに午後も過密スケジュールを入れてしまい、エネルギー切れになっていたりとバランスの悪さをGarminが教えてくれました。そのため、睡眠スコアがいい時は頑張るなど、数値を見て無理をしないようなスケジューリングをするようになりました」と話します。
Garminで夫の健康管理とGPSの監視をしたい
キンタロー。さんは田丸さんの話を聞いて「自分自身を知ることができるツールにもなりますし、旦那さんにストレス値を見せて、私はこんなに疲れているんだから手伝ってとアピールしやすいですね。そして私は旦那さんの行動を把握するために、いつもGPSで監視しているので、GarminのGPS機能を使って健康管理含めて彼を監視したいです」とコメント。旦那さんへの深い深い愛を語ってくれました。
ーーGarminにはそのほか、生理周期などの女性の管理やICカード機能(現在Suicaのみ)もあり、ランニングなど手ぶらな時も買い物が可能です。スマホと連携したLINEやメッセージの通知機能もあるので、Garminを持っているとスマホを出さずにディスプレイでメッセージも確認できます。
便利な機能を活かしながら、自分の健康管理に使ってみると生活改善につながることでしょう。上手に活用してみてはいかがでしょうか。
Garmin
https://www.garmin.co.jp