あなたの眉の形はどれ? 【顔相診断】4つのタイプ別に「周りからの印象」を解説
初めての出会いが増える4月。あなたは初対面の人と会ったとき、まずはどこを見ますか? 服装や話し方など、いろいろあると思いますが、パッと目に入るのはやはり「顔」ですよね。それは相手も同じ。あなたがどんな人なのか? 良くも悪くも、人は顔で判断するのです。そこで今回は、輪郭や目、鼻、口などで占う【顔相】における“眉のかたち”から、あなたの周りからの印象を調べてみましょう。
Q.あなたの眉の形に近いのはどれですか? 次の中から選んでください。

A:平行眉
B:上がり眉
C:アーチ眉
D:下がり眉
あなたの眉に近いのはどの形でしょうか? 自分に一番近いものを選んでください。
この顔相診断でわかること
「周囲からの印象」
髪型によって見え隠れする眉。一見特別には見えない部分ですが、実は「眉」は、その人の性格傾向を表す「目」の上にあり、心の動きや印象を表す重要パーツです。
そのため、「眉の形」から、「周囲からの印象」がわかるのです。
A:平行眉の人の印象……頭脳明晰でシャープ
平行眉を持つ人は、「さわやかで頭がよさそう」「冷静でテキパキしていそう」など、頭脳明晰でシャープな印象を与えます。
頭が切れる人というと、とっつきにくく感じるかもしれません。でも、あなたの場合、人当たりもスマートなため、初対面や年下の相手も、緊張せずに話しかけてきやすいのです。
実際に、平行眉の持ち主は、聡明でどんなジャンルでも才能を発揮できる多彩な人。マルチに活躍できる可能性を秘めているでしょう。
眉を整えて常に美しく保っておくと、より好感度がアップ!
B:上がり眉の人の印象……明るく前向き
「一緒にいると元気になれそう」「何かスゴイことをしそう」など、明るく前向きな印象を与えるのが、上がり眉の持ち主。
反面、強気でわがままなイメージを持たれやすく、反感を買ったりマウントを取られたりして、不愉快な思いをすることも。
でも、それはあなたが圧倒的な存在感を放っているからこそ。周囲の人々は、負けたくないとつい対抗意識を燃やしてしまうのです。もし不毛なバトルを避けたいときは、前髪で隠すか、眉尻が下がるように描いてみて。ブラウンのアイライナーが効果的です。
C:アーチ眉の人の印象……いい人オーラ全開
アーチ眉の持ち主は、「感じがいい」「優しくていい人そう」といった印象を持たれる傾向に。特別何かしなくても、プラスイメージを抱いてもらえることが多いはずです。
実際に、あなたは温厚な平和主義者ではないでしょうか? いつも穏やかで優しいあなたの周囲には、男女問わず、いろいろな人たちが集まってくるでしょう。
遠慮深さもあなたの美徳ですが、叶えたいことがあるなら、周囲にサポートをお願いしてみて。持って生まれた人徳のおかげで手助けしてもらえて、瞬く間に実現しそう。黒いアイラインをしっかり引くのも、強気な印象をアピールするのに役立ちます。
D:下がり眉の人の印象……寂しげで守りたい存在
笑っていても、どことなく寂しそうな印象を与える下がり眉。この眉を持つあなたは、頼りなげで守ってあげたい人というイメージを周りから持たれているでしょう。実際、困ったことがあると、すぐに周りが気づいて手を貸してくれたり、サポートしてくれたりすることが多くはありませんか?
ただ、おとなしく見られるタイプだけに、強引な人のターゲットにされやすいのが心配。眉尻を上げるように描いたり、アイラッシュで目元にインパクトを出したりすると、悪意を遠ざけられて幸せな毎日を過ごせるはず。
眉は自分で変えられる!
持って生まれた眉の形によって、周囲に与える印象はさまざま。もし今のイメージを脱却したいなら、整えたり描いたりすることで、簡単に変えられます。
美しい眉は開運の呼び水になるもの。肌同様、眉も日々しっかりお手入れしましょう。
©iconic works/shutterstock