ダイエット中でも甘いものが食べたい!【ローソン】で買える「おすすめ低糖質おやつ」3つ
ストイックに食事制限をしているとストレスが溜まり、ダイエットに挫折してしまうことってありませんか? 我慢ばかりのダイエットより、おやつも適度に楽しみながら、ストレスなく続けられるといいですよね。最近ではコンビニにも低糖質なおやつが増えており、ダイエットの強い味方になってくれます。そこで今回は、美容ライターの筆者が「ローソンで買えるおすすめの低糖質おやつ」をご紹介しましょう。
高カカオチョコレートなら罪悪感なし!
「パリッとなめらか カカオ70%チョコレート」

ダイエットをしていると、筆者はチョコレートが無性に食べたくなるときがあります。「糖質ゼロ」や「オリゴ糖使用」など、ダイエット向きのチョコレートもいろいろな種類がありますが、高カカオチョコレートなら低糖質で食べやすいですよね。
『ローソン』は低糖質おやつが充実していて、チョコ系の種類も豊富。そのなかで今回選んだのは、こちらの「パリッとなめらか カカオ70%チョコレート」です。

なかには全部で5枚入っています。1袋あたり25gで141kcal、糖質も8.9gと、小腹がすいたときに食べやすいおやつです。

注目したいのは脂質が9.9gと低くて優秀な点。ナッツなども一切入っていないシンプルなビターチョコレートで、パリパリと一気に食べるより、口の中で溶かすように食べた方が甘さをゆっくり楽しめておすすめですよ。

カカオポリフェノールがたっぷり入っていて、健康にも優しいチョコレートです。
【商品情報】
ローソン「パリッとなめらか カカオ70%チョコレート 25g」
価格:¥158
カロリー:1包装(25g)あたり141kcal
個包装になった4個入りビスケットは全部で糖質5.6g!
「ブランクリームサンド」

ダイエットをしていると食べるのを躊躇してしまうクッキーやクリーム系のお菓子ですが、こちらの「ブランクリームサンド」なら、全部食べても172kcal、糖質は5.6g!
クリームを挟んだビスケットが4個入っていて、不足しがちなカルシウムや鉄、食物繊維も豊富。脂質11.3gなのも高ポイントです。

原材料を見ると、小麦ふすまや大豆粉、難消化性デキストリン、オートミール、トレハロース、ステビア、ラカンカ抽出物など、ダイエット商品に関連がある見慣れた材料がずらり。

甘さ控えめかな? と思いましたが、実際に食べてみると十分な甘さがあり、コーヒーや紅茶にぴったりな味わい。たとえ一気に4個食べ切ってしまっても、このカロリーと糖質なら罪悪感も少ないですよね。
【商品情報】
ローソン「ブランクリームサンド 4個」
価格:¥158
カロリー:1袋(4個)あたり172kcal
ポテトチップスがわりになる!?
「パリパリ食感のチーズチップス」

ポテトチップスはカロリーも糖質も脂質も高く、ダイエット中は避けたいおやつです。そんな人におすすめしたいのが、こちらの「パリパリ食感のチーズチップス」。

1袋38gで150kcal、糖質5.9g。ノンフライなので脂質も9.4gと低く、安心して食べられるおやつです。数えてみたところ1袋あたり19枚入っていました。

チーズの香りは控えめで、ほどよい塩加減。上品な味わいは、お酒のおつまみにもぴったりだと思います。表面に濃いフレーバーのパウダーがまぶされているわけではなく、噛めば噛むほどチーズの旨味を感じられる一品です。
【商品情報】
ローソン「パリパリ食感のチーズチップス 38g」
価格:¥158
カロリー:1袋(38g)あたり150kcal
低糖質おやつでダイエットを楽しもう!
体重や目標によって適正なおやつは人それぞれ異なりますが、筆者自身は「200kcal以下、糖質10g、脂質10g以内」ならOKにしています。コンビニにはおいしい低糖質おやつがたくさんあるので、ぜひヘルシーなおやつをチョイスしてくださいね。
【参考】
『ローソン』公式サイトHP