いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

よく漏れる人は使ってみて! 経血が多い日も安心できた「漏れ対策アイテム」

月経時に気になることのひとつが「経血漏れ」。万全の対策をしているつもりでも、いつの間にか漏れてしまうことってありますよね。そんな経血漏れを防ぐため、また経血漏れが起きてしまったときに慌てないためにおすすめのアイテムをご紹介! 少しでも「しまった!」を減らせるよう、便利グッズを活用してみてください。

日中の経血漏れ対策には…

©比嘉桃子
©比嘉桃子

経血量が多い日の日中は、ナプキンをつけていても気が気じゃないことも。「ナプキンだけでなくプラスアルファの備えをしておきたい!」というときにおすすめなのが“シンクロフィット”です。

シンクロフィットには「多い日の昼用 普通タイプ」と「特に多い昼用 厚型タイプ」の2種類があります。経血量や使用時間に合わせて選ぶのがおすすめですが、筆者は心配性なので「特に多い昼用 厚型タイプ」を選びがちです。

©比嘉桃子
©比嘉桃子

本体には指を入れるポケットがついており、中指につけて装着します。タンポンのようにカラダの中に入れるのではなく、デリケートゾーンに挟むだけなので装着は簡単です。

個別ラップも製品本体も、そのままトイレに流せるのが本当に楽! それでいてドバッと経血が出てもいったん吸収されるので、不快感がなくとても快適です。

シンクロフィットとナプキンをつけている日は、経血漏れの心配をすることがかなり減りました。コンパクトで持ち運びやすいので、月経が近くなったら持ち歩いていると安心です。

<商品情報>
ソフィ シンクロフィット 特に多い昼用 厚型タイプ
容量:10ピース
価格:¥349(編集部調べ)

寝ている間の経血漏れ対策にはコレ!

©比嘉桃子
©比嘉桃子

筆者が特に経血漏れの心配をしているのが、寝ている間。寝ていると“ドバッと経血”にも気づけず、起きたらシーツに経血が……なんてことになる可能性も。特に量が多い日は、不安で眠りが浅くなってしまうこともあります。

そんな日に利用しているのが「ソフィ 超熟睡®ショーツ オーガニックコットン」。ナプキンがショーツ型になったもので、全方位から経血漏れを防いでくれるんです。

©比嘉桃子
©比嘉桃子

正直最初は抵抗があったのですが、実際見てみるとグレーでシックなデザインに驚き! とてもやわらかな素材で履き心地がよく、一度でお気に入りになりました。

きつく締め付けられている感じはなく、それでいて包容力は抜群。これを履いている日は安心して眠れています。

「超熟睡®ショーツ」という通常タイプもあるので、初めてのかたはそちらから試してみてもいいかも。筆者は心地よい肌あたりが好きで、「超熟睡®ショーツ オーガニックコットン」を使うことが多いです。

<商品情報>
ソフィ 超熟睡®ショーツ オーガニックコットン M-Lサイズ
容量:2コ入
価格:¥314(編集部調べ)

万が一経血漏れしてしまったら…

©比嘉桃子
©比嘉桃子

もし経血漏れが発生したら、焦らず経血を洗い落とすことが大切。そんなSOS時にもっておくと安心なのがドクターブロナーの「マジックソープ」です。

これ1本で洗顔やメイク落とし、ハンドソープ、皿洗い、掃除など12通りの使い方ができる、まさに“マジック”のようなソープ。なんと、経血を落とすのにも使用できるんです。

©比嘉桃子
©比嘉桃子

経血がついた部分に「ドクターブロナー」をつけてもみ洗いした後、洗い流せばOK。頑固な経血汚れの場合は、「ドクターブロナー」を入れたお湯でつけ置きするとより落ちやすく感じました。

経血漏れはそう頻繁に起こるものではなく、経血専用ソープをストックしておくことに抵抗があった筆者。これなら他の用途にも使えるので、もっておいて損はありません!

11種のフレーバーから好きな香りを選べるのも嬉しいポイント。現在はすっきりとしたペパーミントを使っていますが、次はシトラスオレンジもいいな〜と考え中です。

<商品情報>
ドクターブロナー マジックソープ S
容量:237mL
価格:¥1,320

備えあれば憂いなし!

経血漏れは、便利な月経用品を使うことである程度防ぐことができます。万が一起こってしまった場合も、すぐに対処すればシミにならずに済むことも。経血漏れの心配がある方は、ぜひ試してみてくださいね。

筆者情報

比嘉桃子

比嘉桃子
1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。