いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

やめたら早く片付きます!【整理収納のプロが教える】新生活や転居の際に「やってはいけないこと」

まもなく新年度。新たな環境での新生活や転居を控えている方も少なくないでしょう。また、新生活を期に、お部屋をきれいに整えたいと考えている方もいるのではないでしょうか。今回は、3年間で3回の転居を経験した整理収納アドバイザーの筆者が、整理収納に関して新生活や転居の際に「やってはいけないこと」をご紹介します。

新生活や転居の際に「やってはいけないこと」3選

NG1.モノの整理をしない

©木村孝子
©木村孝子

新生活や転居のタイミングは、身の回りのモノを見直す絶好のチャンス。しばらく使っていないモノや転居先では使わないモノを手放して、新生活に必要なモノだけを残すように整理するとよいでしょう。たとえば洋服なら、以下のようなモノは手放すことを検討してみてください。

  • 汚れやニオイがとれない
  • 流行が過ぎて着たくない
  • 現在の体型や好みに合わない
  • 新しいライフスタイルに合わない

特に働き方や住む環境などが大きく変わる場合、適した服装が変わることもありますよね。不要になった洋服は、アパレルブランドの衣服回収やフリマアプリを活用するなど、できそうな方法で手放してみましょう。

不要なモノを整理することで、引っ越し費用を節約できる場合もあります。大きな家具や家電を手放す場合、手間も時間もかかるため、転居を決めたらすぐに“いるモノ”“いらないモノ”の仕分けを始めるのがおすすめです。

NG2.手当たり次第に荷づくりをする

©木村孝子
©木村孝子

新生活はやるべきことがたくさんあり、忙しくなりがち。忙しさを少しでもラクにするためには、無計画で荷づくりするのはやめましょう。転居の場合は、新居のどこに何を収納するのかを事前に考えておくと、荷ほどきをスムーズにできますよ。

収納場所を決めるときの大切な考え方は、モノ“使う場所のすぐ近くにしまうこと”です。また、よく使うモノほどすぐに取り出せるような場所を“定位置”にするとよいでしょう。

収納場所やモノを使う頻度によってダンボールを分けて荷づくりをすると、荷ほどきをするときの優先順位をつけられます。ダンボールには“中のモノの名前”と“すぐ使うかどうか”を忘れずに見やすいところに記入してください。

NG3.勢いで収納家具や収納グッズを購入する

©木村孝子
©木村孝子

インテリアショップや通販サイトで新しい収納家具や収納グッズを眺めては、新生活に向けて購買意欲が高まっている方もいるのではないでしょうか。しかし、勢いで収納家具や収納グッズを買ってしまうのは避けましょう。

新しい収納家具や収納グッズを購入するときは、置きたい場所を決めて、必ず採寸してサイズを確かめてからにしてください。採寸をせずに焦って購入してしまうと、部屋の大きさに合わなかったり、収納したい場所に入らなかったりと、失敗しがちです。

転居の場合は、可能ならば新居の内見時に収納スペースの採寸ができるとよいですね。内見にはメジャーと間取り図、ペンを持参するのがおすすめ。内見のときに採寸が終わらない場合は、転居後にきちんと採寸をしてから、スペースにぴったり合う収納家具や収納グッズを購入するようにしましょう。

お部屋を整えて新生活を楽しんで

新しい生活を迎えるにあたって、楽しみな方も不安でいっぱいな方もいるでしょう。新しい環境では疲れやストレスを感じることも多いかもしれませんね。そんなときにお部屋がゴチャゴチャしていると、余計に疲れを感じてしまうでしょう。

新生活に必要なモノだけを残して、使いやすく収納しておけば、暮らしはグッとラクになります。好きなテイストの収納家具やグッズなどでお部屋を整えたら、気分も上がりそう! 今回ご紹介した3つの”整理収納でやってはいけないこと”に気をつけて、ぜひ新生活を楽しんでくださいね。
©koumaru/Adobe Stock

筆者情報

木村孝子
整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリスト・ライター。元汚部屋の住人。大量のものを手放したのちに手に入れた感動から、整理収納を本格的に学ぶことに。ズボラでも無理なく片付く仕組みづくりを伝えるべく、活動中です。Instagram@otaka_home