低糖質でも満足度が高い! 【セブン】で選びたい「朝ごはんの組み合わせ」2選
定番になりつつある「糖質制限ダイエット」。でも、1日の始まりである朝ごはんは、糖質を気にしつつも、しっかり食べたいですよね。ダイエット中だからと朝ごはんを抜いたり、手軽に食べられる菓子パンでお腹を満たしたすと、午前中のパフォーマンスにも響きそうです。そこで今回は国際中医薬膳師の筆者が、『セブン-イレブン』で買える「低糖質朝ごはんの組み合わせ」を2パターンご紹介します。
知ってた? セブン-イレブンでも低糖質パンが増えています
糖質を抑えるなら、パンよりお米のイメージが強いですよね。おにぎり1個の糖質は40gほど。
サラダチキンや豆腐バー、たんぱく質が摂れるシリーズなど、ダイエッターに嬉しい商品が充実している『セブン-イレブン』ですが、今年は“低糖質パン”が続々と発売されているのをご存じですか?

低糖質ダイエットでの朝ごはんの狙い目は、低糖質パンとの組み合わせ! パンだけでは物足りない人におすすめの組み合わせを2パターン紹介します。
パターン1:具だくさんのサラダロール+ゆでたまごで満足感も◎

ボリュームたっぷりの海老とブロッコリーが入った「海老ブロッコリーサラダロール」。糖質たった8.9gの筆者イチ押し商品です。
海老がごろごろ入ったタルタルソースの裏には、人参マリネがぎっしり! 爽やかな酸味も楽しめます。

とにかく具がたっぷり! パンは具をこぼさないように存在しているかのように感じるほどのボリューム。
原材料を見るとパンは国内製造としか触れられていないのですが、ややパサつき感があるので小麦以外の穀物が使われているのかも。それでも全く気にならないほどのおいしさです。
これだけでも十分なボリュームですが、栄養も考慮して「味付き半熟ゆでたまご 1個入」をプラス。糖質0.6gだから気兼ねなく食べられますよ。

サラダロール+ゆでたまごで、合計たったの252kcal・糖質9.5g。余裕のある人はスープをプラスすると、より満足感が高まるはず。
【商品情報】
セブン-イレブン「海老ブロッコリーサラダロール」
価格:¥386
セブン-イレブン「ゆでたまご」
価格:¥73
パターン2:糖質を抑えたパン+チキンバー+もずくスープでガッツリ

ダイエット中は避けたいデニッシュ。生地の糖質が高そうなイメージですよね。
でも、「糖質を抑えたハムチーズデニッシュ」なら、糖質たったの8.6gだから安心!

食べる前は「パサパサしているかな?」と思ったのですが、デニッシュ生地は想像以上にしっとり。バターの香りもふんわりしていて、普通のハムチーズデニッシュと遜色ないおいしさです。
低糖質パンを2個食べるだけでお腹が満たされそうですが、できるならいろんな味を楽しみたいですよね。そんなときにおすすめしたい、お腹に溜まるおかずをご紹介します。

『セブン-イレブン』といえば外せないサラダチキン。食べやすいバータイプは袋からそのまま食べられるため、忙しい朝にぴったりです。
今回選んだ「たんぱく質20gチキンバー スモークペッパー」は、100kcal・糖質0g。家で作ってもなかなかできないしっとりした口当たりがおいしい!

そして、食物繊維ファーストを実践するために、ぜひおすすめしたいのが「茎わかめ入りもずくスープ」。
フリーズドライタイプで、お湯で戻すともずくと茎わかめがたっぷり!
つるつる食べられると思いきや、意外としっかり噛んで食べるタイプのスープです。あっさりしたシンプルな塩スープで、想像以上に食べ応えがありますよ。11kcal・糖質2.0gは夜食としても罪悪感がないため、買い溜めしておきたいスープです。

ハムチーズデニッシュ+チキンバー+もずくスープの組み合わせは、計382kcal・糖質8.8g。ボリュームがもっとほしい人は、もずくスープをミネストローネに変えると、満足感が高まるでしょう。
【商品情報】
セブン-イレブン「糖質を控えたハムチーズデニッシュ」
価格:¥159
セブン-イレブン「たんぱく質20gチキンバー スモークペッパー」
価格:¥168
セブン-イレブン「茎わかめ入りもずくスープ」
価格:¥105
低糖質パンで朝食をしっかり楽しもう!
店舗によって品揃えが異なりますが、シナモンロールやチョコブレッド、ミルククリームなどスイーツ系の低糖質パンも販売されています。
年末年始でごちそうが増えるこれからのシーズン、食べ過ぎた翌日のコントロールにも役立ちそうですね。ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
【参考】
『セブン-イレブン』公式