いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

本当に痩せる? どんな効果があるの? 男女4人でジュースクレンズやってみた!

みなさん「ジュースクレンズ」という言葉を聞いたことはありますか? ジュースクレンズとは、一定の日数、固形物を食べずにジュースのみで過ごし、体に必要な栄養素を補いながら消化器官を休めるプログラムのこと。そこで、ジュースクレンズ初心者の編集部スタッフ男女4人がグループファスティングに挑戦! その結果「体がとてもすっきりした!」「体重が2.5㎏落ちた」「睡眠の質が高まった」とメンバーの生活に変化が……。早速、ジュースクレンズレポをご紹介します。

「YES TOKYO」専門カウンセラー監修!

YES TOKYO 石井

消化器官を休めることで、消化に使われる酵素やエネルギーが体内のデトックスや再生に利用され、大きな効果を実感できると言われており、海外や日本でも美容法やデトックスプログラムとして流行している「ジュースクレンズ」。

1人でやるのはちょっと不安、空腹に耐えられるか心配、誰かと一緒だと頑張れるかも……という方は、お友達や家族と一緒に行う「グループファスティング」がおすすめ! 体の変化を報告しあえて、同じ状況の仲間とコミュニケーションをとることで、心配や不安を取り除きやすくなりますよ。

今回は、初心者が多いグループファスティングということで、特別に東京都中目黒にあるジュースクレンズ専門店「YES TOKYO」のジュースプランナーであり専門カウンセラーである石井さんにカウンセリングやアドバイスをもらいながら【JUICE CLEANSE(270ml×8本)+回復食SET】のプログラムにチャレンジしました!

JUICE CLEANSE(270ml×8本)+回復食SET

■YES TOKYO公式サイトはこちら!
■JUICE CLEANSE(270ml×8本)+回復食SETについてはこちら!

▶もっと詳しく!
初心者必見! 効果的なジュースクレンズの正しいやり方と注意点

グループファスティング体験メンバー

アートディレクター・K(男性)
自称“アルコール&カフェイン中毒”。普段はコンビニ食やジャンクフードを食べることが多く、お酒も毎日3~4缶は飲む酒豪AD。なんとか体の毒素を抜きたい!
目的:デトックス

anan Beauty+編集・A(女性)
ほぼ毎日ハイボールを飲み、酔っては爆食いを繰り返す酒好き編集者。食のサイクルが乱れることにストレスを感じ、健康的な生活を取り戻すためにクレンズを決意!
目的:デトックス

ananwebディレクター・O(男性)
ジムに通いながら低糖質の食事を心がける健康オタク。ファスティングは初体験。2歳の娘を溺愛するパパの一面も。
目的:ダイエット

anan Beauty+編集・H(女性)
3日間のジュースプログラムで-2.8キロの減量に成功したことでジュースクレンズにドはまり。一人では寂しさを感じていたためグループファスティングに参加。
目的:体のリセット

グループLINEを使って、専門カウンセラーの石井さんにアドバイスをもらいながら、何を食べたか、どういった好転反応が出ているかなど、報告し合いながら実施しました。
※通常はzoomを使ってオンラインカウンセリングを行います。

【DAY1〜DAY2】準備食スタート!

IMG_5042

A「準備食1日目の朝は、白湯、お味噌汁、納豆、漬物、大根おろし、昼は豆腐そうめん、キムチ、納豆を。夜は湯豆腐+椎茸を食べました! お水も1.8ℓくらい飲みました。久しぶりにお酒を飲まず、ヘルシーな食事だったので、心なしか体が喜んでいるような気がします(笑)

石井「湯豆腐はとても良いですね! お水の量もばっちりです!
キノコ類は腸内環境を整えてくれるので、湯豆腐を作るときは、しめじやエノキなども一緒に入れるとなお良いです。
明日は、生の野菜もプラスして引き続き頑張って下さいね♪」

O外出が多かったので食べられるものが少なく、メニューを考えるのが難しかったです……。それでも、朝は豆乳ヨーグルト、果物、オールブラン。昼はサンドイッチ、夜は野菜と蕎麦を食べました」

石井「夜の野菜と蕎麦は良い選択です! 外食が中心となっていながらも、全体的なバランスがとても良いですよ」

K「準備食の前日は深夜まで仕事だったのでお昼過ぎまで寝てしまって、昼過ぎに枝豆豆腐と、夜は野菜や豆乳豆腐を食べました。夜は家族がピザを食べているのを横目にハイボールを1杯だけ飲んでしまいました(笑)。なので準備食2日目はアルコールは飲まずにサラダを中心に、小腹が空いたら水を飲んで乗り切りました」

石井「お酒を飲んでしまったんですね……。回復食のときはアルコールを控えましょう!」

H「実は私も準備食1日目に、ハイボールや白ワインなどお酒を飲んだり、チキン、パッタイ、ケーキなど暴飲暴食しちゃいました(泣)。初日から準備食に反する食品ばかり食べてしまって後悔してます。
それでも、お酒と同量の水は飲むのを意識したのですが、油っぽいものばかりで胃が休まず、お腹がとても張っています

石井「あらら、そうでしたか……。本来なら準備食の期間はアルコールは控えた方がいいです。そうでないと、頭痛などの好天反応が出やすくなるので。回復食はしっかり頑張りましょうね!」

【DAY3】ジュースクレンズスタート!

ジュースクレンズ

A「パイナップルやリンゴなどフルーツがたくさん入っているジュースとホウレン草やキャベツなどグリーン系のジュースをバランスよく選んでもらったおかげか、美味しく飲めています♪ パッケージも可愛いのでテンション上がりますね! 睡眠の質も上がったようで、久しぶりによく眠れました

H「次はどんな味かな?って想像しながらジュースを飲むのが楽しみに感じますよね! 空腹感もストレスに感じることなく1日を終えられました。トイレの回数も徐々に増えてきたのですが、お腹の張りが続いていて、デトックスできるのか不安はあります……」

K「びっくりするくらいジュースが飲みやすくて、美味しく楽しく8本飲みきれました。これなら初心者でも2日間続けられたかも!?と思うほど。ジュースと水だけでも程よく満腹感があり、快適にクレンジングができました!」

石井「ジュースが美味しいと言ってもらえて、嬉しいです。頑張るのなら、美味しく楽しくできると良いですもんね! 睡眠の質が上がるというのもジュースクレンズの特徴なので、効果が出ている証拠です。
お腹の張りに関しては、回復食で野菜を多めに摂ると、一気に食物繊維が入り更にお腹の張りが出てしまう可能性があるので、発酵食品(例えば麹を使用したお味噌汁など)を積極的に取り入れてみてください! あとは、めかぶとか海藻類もおすすめです。回復食も気を抜かず、頑張ってくださいね! アルコールはNGですよ(笑)。

Oさんはどうでしたか? 実はOさんは日ごろから食事の管理をしっかりとされていたので、少しストイックなジュースをセレクトしたんです」

ジュースメニュー

O「全体的には美味しくいただけたのですが、ケールやセロリが入っているジュースや季節限定のゴーヤが入っていたジュースは苦みとえぐみがきわどくて、なかなかのどを通りづらかったです(苦笑)」

石井「やはり、そうでしたか! 初めはコンスタントに飲むのに苦戦しますよね」

O「そうですね。でも、不思議と体がスッキリと感じます! エネルギーがないからか、2歳の子どもを抱っこするといつもよりもめちゃくちゃ重く感じました。それでも気分は良かったです」

【DAY4〜5】回復食スタート!

スッキリ大根

石井「みなさん、ジュースクレンズおつかれさまでした! 空っぽになった体内に固形物を入れることで、便として排泄を促すのが回復食です。なるべく体内に入れるものは、消化に負担なく、糖質低め、添加物等も出来れば控えてバランスの良い食事をしてください。水分、良質な脂質も十分に摂取して下さいね」

O「昨日までにジュースは飲み切っていたので、朝はトマトスープを飲みました。体重は-1.5kgでした。お腹は空いてるけど、食欲がない状態。今日も外出する予定があるので、回復食っぽいものにありつけるか不安はあります」

H「私は1日でジュースが飲み切れなかったので朝は残ったジュース3本、昼はスッキリ大根とお腹が空いたらみそ汁やドライフルーツを食べながら過ごしました。
お昼にスッキリ大根を食べたら、トイレに6回ほど、間食&夜ご飯としてみそ汁を飲んだらその後も3回ほどトイレに駆け込むような感じで、胃の中のものがスルスルッと自分でも驚くぐらい出て行きました
石井さんのアドバイス通り発酵食品をメインに取り入れたのが効果的だった気がします。改めて、スッキリ大根のデトックス力も感じました。明日は野菜スープや、大豆食品を摂りながら、お腹を整えます」

K「朝はセットに付いていたマッシュルームスープ、昼はサラダと味噌汁、夜にサラダと野菜のきんぴらを食べました。
起床後に水を大量に飲んだら(1ℓくらい)便意がきて、恐らく宿便らしきものが。そして、体重は−2.5kg! かなりのすっきり感だったので、昼はスッキリ大根ではなく、味噌汁とサラダにしました。今日もアルコールは無しで乗り切れそうです!」

A「4日目の朝は残ったジュース2本に、昼はキウイ、りんご、豆乳グルトのスムージー、そして夜はセットのスープを飲みました。もともと便秘が酷いからかお通じがまだありません。体重も−0.2kgです(泣)。明日スッキリ大根を試してみます!」

石井「Aさんはお通じがないんですね。元々、便秘気味だと食物繊維が入りすぎると便が出ない可能性が有りますが、コールドプレスジュースは水溶性の食物繊維なので、便秘改善にも効果があるはず。もしかしたら脂質が足りてないのかもしれないですね。MCTオイルやアボカド、トマト、オリーブオイルとお塩のサラダを摂り入れてみてください。
明日はスッキリ大根を食べて、そのあとに良質な脂質と、海藻類、キノコ類も食べてみましょう。お水もお白湯に変えて、内側から体を温めてください」

A「石井さんのアドバイスを参考に、5日目はお昼にスッキリ大根と夜に野菜のスープに椎茸をプラスして食べました。
スッキリ大根を食べてすぐに、水分多めの便が出て良かったです。
昨日も固形物はほぼ食べなかったので、明日も回復食を続けてみようかな」

グループファスティングの感想

石井「みなさん、5日間のグループファスティングはいかがでしたか?」

A「この5日間を通して、体重は-0.8kgと思ったより変わらなかったですが、ものすごく睡眠の質が良くなったのと、セロトニンがよくでていたのか、いつもより穏やかで前向きな気持ちで過ごせました
カウンセリング時に石井さんから“23日で体が変わる”と教えていただいたので、今月末までは野菜中心のヘルシーな食生活を心がけたいと思います。
それに、グループファスティングはめちゃくちゃ良いと思いました! 食事制限中は、“お酒が飲みたい!”、“ジャンクフードが食べたい~”という瞬間が何度かあったんですが、そんなことしたらみんなを裏切ることになると思って踏み止まれました」

H「私はAさんの食事の変化にとても感化されました。実は、1人でジュースクレンズをやっていたときは食への執着が強くて、爆食い系のYoutubeを観たり、SNSでカロリーが高そうなご飯ばかり探してストレスを紛らわせていたんです。でも、こうやってみんなで報告しながらだったから、みなさんの食事や体の変化を知りながら、自分も頑張ろう! って思えました。機会があれば、次は3日間のプログラムにみなさんで挑戦したいです」

O「人生で初めてファスティングをやってみて、食事制限は思っていたよりきつくなかったです。体がとてもスッキリしたので体験できてよかったなと。ただ、外出が続くと食べられるものが限られるので、常に“何が食べられるかな?”って考えないといけないのが少しだけ大変でしたね(笑)」

K人生で初めて、次に何を食べるかを考え抜いた5日間でした。日頃はなんとなく食べたいものを食べていましたが、ヘルシーな食事でカラダが軽くなりましたし、クレンジングジュースでよりスッキリした感じがしました。一番変化を感じたのは、寝起きがよくなったことです。今まではグデッとした寝起きだったのが、ファスティング後はシャキッと起きる感じで、体に不調を感じたら、またファスティングしたいですね」

グループファスティングを終えた4人は、体重の減り方や好転反応、排出など個人差が大きく出る結果となりましたが、「睡眠の質の変化」や「体デトックス効果」さらに、「達成感」など、体や心の変化を感じられた5日間だったようです。

ジュースクレンズはどんな効果があるの?

今の時代に生きる私たちは食べ物に困ることなく、何も意識しないとついつい食べ過ぎたり、アルコールや添加物の摂取、そして睡眠不足、運動不足など、不規則で不健康な生活をしてしまいがち……。それによって体の老化を早め、毒素を溜めやすくなると言われています。
「ジュースクレンズ」は「断食」と違い、野菜や果物の栄養素と酵素を摂取しているので、体内は飢餓状態にならず、体への負担を抑えながら毒素を排出することができます。ジュースクレンズを始めて48時間後には体が再生を始めるため、内臓機能の回復や免疫力の向上が期待できるそうです。
ジュースクレンズの代表的な効果・効能としては

・デトックス(毒素の排出)
・むくみ解消
・疲労回復
・肌荒れ、くすみ改善
・免疫力の向上
・生活習慣病の予防
・アンチエイジング
・代謝の向上
・体質改善

など様々あると言われていますが、もちろん一度やるだけでは全ての効果を感じることは難しいでしょう。
定期的にクレンズすることで、効果が実感しやすくなり、今後の体をより良い状態へと導くことが出来ると言われます。

1人だと我慢するのがストレスに感じる人も、仲間と共有し合うことで頑張るモチベーションに繋がりそうですね。
これから「体をリセットしたい」「デトックスしたい」「ダイエットしたい」など考えている方は、ぜひジュースクレンズを試してみてくださいね。

NATTY/池田夏子
YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。