いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

年末年始の胃もたれをリセット! 管理栄養士が教える「お腹をいたわる簡単レシピ」

年末年始はいつもと比べて、食べたり飲んだりする機会が多かったのではないでしょうか。ついだらだらと食べ続けた結果、胃もたれが気になるという人もいるでしょう。そこで今回は管理栄養士の筆者が、年末年始の食生活をリセットするためのポイントや、具体的なおすすめメニューをご紹介します。

食生活リセットのポイント

食生活リセットのポイント

ごちそうを食べる機会が増える年末年始は、体重が増えてしまいがちな人もいるでしょう。しかし食べたものがすぐに脂肪に変わるわけではありません。今のうちに調整すれば、冬太りの予防にも繋がるはずです。

まずは簡単にできる食事リセットのポイントをお伝えします。

野菜・海藻・きのこ類を多めに摂る

野菜や海藻、きのこ類は低カロリーなので、リセット食にはぴったりの食材です。さらに食物繊維が豊富に含まれており、満腹感を得やすいのが特徴。腸の調子を整えて余分なものを外に出すためにも、意識して摂るとよいでしょう(※1)。

野菜の量は、生野菜なら1食あたり両手いっぱい分くらい。加熱した野菜の場合はカサが減るので、片手いっぱい分くらいを目安にしてみてください。

野菜をたっぷり入れたスープや味噌汁などを作っておくと、栄養がしっかり摂れるのでおすすめですよ。

脂質を控えめにする

油をたくさん使う揚げ物や、脂質が多く含まれている食材を使った料理が続くと、摂取カロリーが高くなりがち。リセットしたいときには、脂質を控える工夫が大切です。

揚げ物はなるべく控えて、蒸す・煮るなどの油分を抑えた調理法を選びましょう。脂の多いお肉も控え、皮や脂身の部分を取り除くのもポイント。鶏むね肉やささみ、白身魚、大豆製品を意識して摂ることで脂質を減らせます。

また、ドレッシングやマヨネーズをかけたサラダ、油を使った炒め物などは脂質が多くなりやすいため、なるべく控えると良いでしょう。

余った食材でできる! リセット食レシピ3つ

ここからは、簡単にできるリセット食のレシピを3つご紹介します。家庭によくある食材で手軽に作れる料理ばかりなので、ぜひお試しください。

野菜たっぷり「生姜入り味噌汁」

野菜たっぷり「生姜入り味噌汁」

【材料(2人分)】
・白菜:2枚
・人参:1/4本
・大根:3cm
・しいたけ:2個
・生姜(すりおろし):適量
・だし汁:2カップ
・みそ:大さじ1と1/2

【作り方】
1.大根と人参は皮をむき、薄めのいちょう切りにする。
2.しいたけは石づきを切り落として5㎜幅にカットする。
3.白菜は食べやすい大きさに切る。
4.鍋にだし汁と野菜を入れて火にかける。
5.4の野菜に火が通ったら火を止めて味噌を溶き入れ、仕上げに生姜を加えたら完成。

【ポイント】
野菜やきのこはお好みのものを入れてください。豆腐や油揚げを加えると、たんぱく質も摂れて栄養豊富な味噌汁が作れます。

食べすぎた翌日にぴったり「大根の梅煮」

食べすぎた翌日にぴったり「大根の梅煮」

【材料(作りやすい分量)】
・大根:5cm
・梅干し:1~2個
・水:3カップ

(A)
・白だし:小さじ2
・みりん:小さじ1

【作り方】
1.大根は皮をむき、1cmほどのいちょう切りにする。
2.梅干しは種を取り、包丁でたたく。
3.鍋に大根と水を入れて火にかけ、大根が透き通るまで茹でたら火を止める。
4.3に(A)と梅干しを加え、再度火にかけて沸騰したら火を止めて完成。

【ポイント】
胃が疲れているときにおすすめな、大根と梅のシンプルな煮物です。ぜひ煮汁ごと召し上がってください。

ごちそうが続いたときのリセットに「野菜ときのこの雑炊」

ごちそうが続いたときのリセットに「野菜ときのこの雑炊」

【材料(2人分)】
・ごはん:200g
・白菜:2枚
・人参:1/4本
・しめじ:1/2本
・ねぎ(飾り用):適量
・だし汁:500ml
・しょうゆ:小さじ1/2

【作り方】
1.白菜は2~3cmほどにカットし、人参は皮をむいて薄めのいちょう切りにする。
2.しめじは石づきを切り落としてほぐしておく。
3.鍋にだし汁と人参、白菜、しめじを入れて火にかける。火が通ったらごはんを加える。
4.3が煮立ったらしょうゆを加えて火を止め、器に盛りねぎを散らして完成。

【ポイント】
野菜やきのこはお好きなもので代用できます。ポン酢や塩などお好みで味を調整してください。

年明けは早めに食生活をリセットする習慣を

今回お伝えしたリセット食のポイントは、つい食べすぎてしまったときにも活用できます。食べすぎたからといって食事を抜くのではなく、必要な栄養を摂りながら調整することで、健康的なリセットにつながるでしょう。

今回お伝えしたメニューは簡単にできるものばかりです。ぜひ冷蔵庫にある食材を使って作ってみてくださいね。