いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

当てはまっていたら改善して…! “便秘”や“下痢”の人がやりがちな「NG習慣」5つ

便秘や下痢になりやすくて困っている方も多いのではないでしょうか。胃腸の調子が悪い原因は、もしかすると無意識に行っている生活習慣の中に潜んでいるのかも…。そこで今回は、管理栄養士の寺内麻美さんに、便秘や下痢の原因となりやすいNG習慣を教えてもらいました。当てはまるものが一つでもあったら、改善していきましょう。

便秘や下痢になる原因は?

便秘や下痢には腸内環境の影響やストレス、そのほかの疾患などさまざまな要因が考えられます。そのため、このあとお伝えするような生活習慣の改善を実践しても変化が見られない場合には、医療機関へ相談することも検討してみてください。

胃腸のために見直したいNG習慣5つ

ストレスを溜める

Tired Young Business Woman Or Student With A Headache Using Laptop At The Home Office.

ストレスは自律神経のバランスを崩す要因となることがあります。

自律神経とは、私たちの体の機能を正常に働かせるために重要な役割を担っていて、“交感神経”と“副交感神経”という反対の働きをする2つから成ります。交感神経は体が活動的なときに働き、副交感神経はリラックスしているときに働くのが特徴です。

ストレスを溜めることで自律神経のバランスが崩れる恐れがあり、その結果、便秘や下痢を引き起こすことがあると言われています(※1)。そのため、ストレスの要因を減らすような環境づくりや、日頃からストレス発散できるようなリフレッシュ法を身につけておくことは胃腸のためにも大切なのです。

運動不足である

運動不足が続くことで、腸の働きを鈍らせてしまう可能性があります。適度な運動は、腸に刺激を与えて腸の運動を促す効果も期待できると言われています(※2)。

運動へのハードルが高いなら、ウォーキングやなるべく階段を使うなど、まずは歩くことから始めてみましょう。また、便を押し出すために大切な腹筋を鍛えるのもおすすめです。

トイレに行くのを我慢している

Unhealthy,Diet.,Brown-haired,Female,Sitting,At,Table,,Bending,,Touching,Her

外出先や職場などでトイレに行きづらいとき、我慢する癖がついていませんか? しかし、我慢のしすぎはNGです。

便意を我慢し続けると、便秘が悪化してしまうことがあります。そのため、便意を感じたら早めにトイレに行く習慣をつけましょう(※2)。

食物繊維が不足している

食物繊維の不足は便秘の原因となることがあります。

日本人はかつて、食物繊維が摂れる穀類、いも類、豆類を食べる機会が多くありましたが、現代では食生活の変化に伴い食物繊維を十分に摂れている人は少なくなっています。そのため、普段から食物繊維を意識して摂ることが大切です。

食物繊維は水に溶ける水溶性食物繊維と、水に溶けにくい不溶性食物繊維の2種類に大きく分けられます。

水溶性食物繊維は海藻類や野菜、果物に多く含まれていて、腸内環境を健やかに保つのに大切な腸内の善玉菌を増やしたり、便を柔らかくしたりする働きがあります。

一方、豆類、きのこ類、繊維が多く堅めの野菜(根菜類)などに含まれているのが不溶性食物繊維。便のかさを増やして腸管にアプローチし、腸の運動を促すよう働くことでお通じをサポートするのに役立ちます。

ただし、便秘の症状によっては食物繊維を摂ることで便秘が悪化する恐れもあります(※2)。不調を感じたら医療機関で診てもらうことも検討しましょう。

不規則な生活を送っている

Tired,After,Sleepless,Night,Young,Woman,Sitting,In,Bed,With

暴飲暴食やお酒の飲みすぎといった食生活の乱れや、睡眠不足などの不規則な生活は、便秘や下痢などで悩む要因にもなります。

特に朝食を抜くのは避けたいところ。お通じをよくするなら体内リズムを整えたり、胃や腸を刺激したりするのが大切。そのためにも、朝食を摂ることがおすすめなのです。

また、朝食の後にトイレに行く時間を作るためにも、早起きする習慣を取り入れてみてください(※2)。

おなかの調子が気になるなら、生活習慣の見直しを

便秘や下痢は体質のせいだと諦めていませんか? 体質のせいだと決めずに日々の生活習慣を見直すと、今よりも楽になるかもしれません。

今回お伝えした生活習慣について心当たりがある人は、これを機に日々の生活を見直してみてください。

【参考】
※1 厚生労働省.e-ヘルスネット 自律神経失調症
※2 厚生労働省.e-ヘルスネット 便秘と食習慣

©krisanapong detraphiphat,Anastasia Gorlanova / EyeEm/Getty Images
Dmytro Zinkevych,fizkes/Shutterstock