いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

おりものシートを使う理由は? 女性約100人に聞いた「おりものシート最新事情」

月経が終わったら、次はおりものシートというかたも多いのではないでしょうか。とはいえ、この「オリモノ」の量、人によってかなり個人差があります。ということで、anan Beauty+ clubのメンバーに、「おりものシート」について聞いてみました。

おりものシートを使っていますか?

GettyImages-159348673

月経時には、ほとんどの女性がナプキンやタンポン、吸水ショーツを使用しています。では、生理以外の時はどうなのでしょうか。月経の症状にかなり個人差があるように、おりものの量にも個人差があるはず。となると、「おりものシート」の使い方についても個人差がでてくるはず。ということで、anan Beauty+ clubのメンバーに、「おりものシート」についてリサーチしました。

※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。

5

割合的に、3人に2人がおりものシートを使用しています。まずは、使っていないかたにその理由を聞いてみました。

「量が少なく、必要性を感じていないから」(26歳・会社員)

「おりものが気になったことがないから」(38歳・専門職)

「おりものシートをすると、逆に蒸れそう」(34歳・専門職)

「おりものの量が少なく、ピル飲んでいるので不正出血などがないため」(33歳・専門職)

使っていない方は、「おりものの量が少なく必要性を感じないため」という回答がほとんどでした。

続いて、おりものシートを使っているかたに、使用する期間を聞いてみました。

「パンツが汚れて、手洗いするのが面倒なので毎日使用しています」(33歳・会社員)

「生理が終わってから次の生理が始まるまでずっと」(32歳・会社員)

「おりものが多くなってきたなと感じたとき」(35歳・自営業)

「生理が始まりそうな時と、経血の量が少なくなってくる生理終わり」(26歳・会社員)

「排卵日のおりものが多い日と、生理が始まりそうな日に下着が汚れるのを防ぐために使っています。また、生理の終わり頃に、ナプキンの代わりにも使います」(37歳・その他)

「おりものシート」を使うかたの約半数が「生理期間を除くほぼ毎日」という回答でした。残りの半数のかたは、おりものの量によってそれぞれ調整している印象。また、月経が始まる直前や月経終了間近にナプキンの代わりにおりものシートを使用しているかたもいました。

では、なぜおりものシートを使用しているのでしょうか?

「おりものでパンツが濡れた時、出先でそのままにしておくのは気持ち悪い。また、ニオイも気になる」(31歳・主婦)

「下着が濡れてしまうと不快だから」(28歳・その他)

「下着を汚したくないのと、何かの際に出血したりしたら嫌なので」(37歳・専門職)

コメントをまとめると、おりものシートを使用する3大理由は

  • 下着の汚れ防止
  • 下着の濡れ防止
  • ニオイ対策

でした。では、おりものシートを購入の際に重視していることはなんでしょうか?

6

具体的な回答を紹介します。

「毎日使うものなので、価格重視」(31歳・自営業)

「かぶれやすいので、肌に優しいもの」(37歳・専門職)

「リラックスしたいので香り付き」(31歳・その他)

「以前は香り付きをベースに選んでいたが、使用中に意識したことがないので、今は素材重視に変更。100%コットンのものを選んでいます」(32歳・会社員)

「生理後半につけるのは、においが気になるので香り付き。オーガニックコットン素材を使うと、蒸れにくい」(33歳・自営業)

特に面白かったのが「香り」の有無について。香りが必要というかたと、あえて無香のものがいいというそれぞれの理由がハッキリとしていました。

女性ってお金がかかる

月経用ナプキンやタンポン、そしておりものシート、人によっては毎月のピル…。どれも女性にとって必需品です。これらの費用を年間、さらには閉経するまで…と計算すると、その額にビックリします。

「生理の貧困」という単語を耳にする機会が増えてきました。生理用品は女性に欠かせないアイテム。誰もが自分に必要な生理用品をもっと安価にまたは無料で使える世の中になるといいなですね。

(C)Cebas/Getty Images