いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

すぐ挫折します…約2か月で6㎏痩せた筆者が感じた「続かないダイエットの共通点」

ダイエットにチャレンジしたものの、途中で挫折してしまった経験のある方は多いでしょう。無理なくダイエットを続けるためには、一体何に気を付ければいいのでしょうか。今回は、約2か月で6kg痩せた筆者が実感した「続かないダイエットの共通点」についてご紹介します。

ダイエットに挫折する原因は、目標が高すぎるから?

ダイエットに挫折する原因は、目標が高すぎるから?

ダイエットを始める際に、「体重」を指標にする人も多いでしょう。ダイエットを行ううえで“〇kg落としたい”、“お腹や太ももを細くしたい”といった目標や理想を持つことは大切です。しかし目標設定が高すぎることで、過剰な食事制限をするといった無理のあるダイエットに繋がり、体調を崩してしまったり、リバウンドを招いたりする原因となります。

ダイエットをするにあたって、筆者は次の2点を意識しています。
・減量目標は1か月に体重の5%以内に設定する
・一気に体重を落とそうとするのではなく、長期で計画する

すぐに結果を求めない

すぐに結果を求めない

食事の栄養バランスや摂取カロリー、運動などの代謝、燃焼力などの条件が揃ってこそ、体重は落ちやすくなります。減量に成功したあとにリバウンドをするのは、食事や運動習慣、体質改善が身についていないからでしょう。

ダイエットはすぐに結果を求めるのではなく、長期的に計画をたてることが大切。短期間で減量やサイズダウンをしようとして、「落ちた」「落ちていない」と一喜一憂しすぎると、やる気も左右されて挫折の原因となります。例えば5㎏痩せたい場合、1か月目−1kg、2か月目−1.5kg、3か月目−1.5kg、4か月目−1kg、5か月目以降はキープ…のように設定すると良いでしょう。

「流行っているから」だけで取り入れない

ダイエットを成功させるには、食事と運動が大切とお伝えしましたが、一番取りかかりやすいのは食事でしょう。1食抜きにしたり、摂取カロリーを大幅に減らすといった極端な食事制限は、栄養不足などから体調を崩したり、反動でリバウンドする原因となることも。

また、話題のダイエット方法やグッズを取り入れる方もいるでしょう。その際、やみくもに試すのではなく、太った原因を理解して、自分に合ったバランスで取り入れることが大切です。

ダイエットを成功させる3つの極意

ダイエットを成功させる3つの極意

ダイエットを成功させるための極意として、筆者は「目標設定」「習慣化」「継続」の3つが重要だと考えています。それぞれについて見ていきましょう。

1.目標設定

ダイエットを始めるにあたって目標を立てることは大切です。なぜなら、先延ばしにしたり、“今日だけは”と自分を甘やかしたりして、年中ダイエットをしているのにいつまでも成功しない……という状態に陥りやすいからです。

まずは目標とする体重やサイズを設定し、無理なく目標達成できるペースや期間を決めましょう。

2.習慣化

日々の食事や行動を記録してみましょう。客観的に見ることで、意外とたくさん食べていたことや、栄養バランスが偏っている、体を動かしていない、などの気づきがあるはず。

太る習慣となっているクセを知り、頻度を減らすことから始めてみてください。この気づきによって、食事の内容や行動が変わるでしょう。ダイエットは自分の体を変える改革。1つずつ習慣にしていくことが大切です。

3.継続

習慣を継続していくと、体がスッキリしてきた、体重が減ったなど、痩せやすく太りにくい体質へと少しずつ変化が感じられるでしょう。続けていくと、最初に設定した目標を達成することができるはずですよ。

ダイエットを途中で挫折してしまう人の多くは、2つ目にご紹介した「習慣化」だけを行っているケースも。ダイエットに対する考え方や取り組み方を見直して、自分に合ったものを取り入れてみてくださいね。

©︎monzenmachi/Isabel Pavia/deliormanli/gettyimages

寒川あゆみ
大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty