ゆるんだお腹が“キュッ”と引き締まる! たった1分でできる簡単習慣
夏に向けて運動やトレーニングは始めていますか? お家にいる時間が長い今、意識的に身体を動かすことは難しいですよね。そこで今回は、現役ヨガインストラクターの筆者が、お家の中で簡単にお腹の引き締めを目指す1分トレーニングをご紹介していきます!
たった1分でお腹周りを引き締める!
トレーニングを行なおうとしても、なかなか続かないという方もいるでしょう。
今回ご紹介するトレーニングは、たった1分でお腹周りの筋肉にアプローチ! くびれ効果も期待できるんです。
さらに、体幹強化や代謝アップ、姿勢改善、腰痛軽減、便秘解消、運動不足解消に冷え性改善など良いことばかり!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
まずはやってみよう!
早速トレーニング方法についてご紹介していきます! 写真も参考にしながら一緒にやってみましょう!

(1)まずは、肩下に手をつき四つん這いになる
(2)両足を後ろに伸ばし頭からかかとまで一直線に伸ばす

(3)お腹を締め、お尻を持ち上げる

(4)吐く呼吸とともにお腹を捻り、お尻を右に下ろす

(5)吸う呼吸で真ん中に戻し、反対も同様に左にお尻を落とす
(6)交互にゆっくり10回程度行い、お休みを入れてから2〜3セット行なう
以上です。たった6つのステップだけで行なえる簡単トレーニング!
ちょっとした隙間時間にもできるので、継続して続けやすいですよね。
動きのポイント
今回のトレーニングはシンプルな動きですが、ポイントをしっかりと抑えることが大切です! 特に下記5つを意識しながら取り組んでみてください。
①ゆっくり丁寧な動作を心がける。
②深い呼吸を意識する。
③お腹を締めたまま、使う筋肉を意識して行なう。
④肩や首周りの力を抜く。
⑤頑張りすぎず、リラックスした状態で行なう。
より効果的に行なうためにもこれらは重要ですので、忘れずにチェックしてくださいね!
いかがでしたか?
初めは10回でも十分! 慣れてきたら休憩を入れながら2~3セットチャレンジしてみてください。
続けることで、体にも心にも少しずつ変化がでてくるはず。自分の体調と相談しながら、できる範囲でチャレンジしてみてくださいね。
©JGI/Tom Grill/gettyimages