いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

気持ちが軽くなりました! 女性約100人調査「心が疲れた時の対処法」

大人になると、たくさんの出来事が身に起こり、毎日気持ちの浮き沈みがあるのは当たり前…誰しも、気分が落ち込んだ経験があるかと思います。そんな時に、どのようにして気分転換しているのかを、美容・健康・エコ好きな女性たちが集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に聞いてみました。

心が折れた時、気持ちが沈んだ時、どうしてる?

anan Beauty+ clubのメンバーに、心が折れた時、気持ちが沈んだ時に、どのようにして気分転換をしているのかを教えてもらいました。

※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。

Q. これまでに、心が折れたこと、気持ちが沈んだことはありますか?

心 疲れた 折れた メンタル ケア 対処法 解決 改善

約80%の人が、心が折れたことや、気持ちが沈んだ経験があることがわかりました。そこで、「YES」と回答した人たちに、どんなシチュエーションの時に、気持ちが沈んだのかを聞いてみました。

仕事が辛い

「前職で辛いことがあり、仕事をしようとすると手が震えたり涙が出たりするようになったことがあります」(30歳・会社員)
「仕事の休みが全然なく、眠れなかった」(32歳・主婦)
「仕事がどうしてもうまくいかなくて、毎日苦痛だった」(37歳・主婦)
「新卒で就職した会社が合わなくて、うつになった」(34歳・会社員)

就職・転職活動

「就活中、第一志望の最終面接で、いつもならしないようなヘマをしてしまい、落ちた」(29歳・主婦)
「転職希望だったが、求人情報に魅力を感じられず、起業に魅力を感じた時。心が折れたというか、諦めと期待が混ざった複雑な気持ちでした」(34歳・会社員)

SNS疲れ

「自分の仕事がうまくいかない時に、リア充だったり、成功した人のTwitterを見た時に落ち込みます。他にも、自分が仲良いと思っていた友達の結婚式に呼ばれず、その様子をSNSで見た時は『私だけ省かれたんだな』とショックでした」(38歳・専門職)
「不妊治療中、周りがどんどん妊娠していたり、子供の写真をSNSで見ると、心が折れそうになってしまいます」(39歳・自営業)

恋愛がうまくいかなかった時

「大切なパートナーと間接的なトラブルがあり、お付き合いの継続が難しくなったことがありました」(46歳・自営業)
「当然ですが、彼氏にフラれた時は気持ちが沈みます」(32歳・会社員)

日常的に浮き沈みがある

「常に心が折れています(笑)。仕事関係、人間関係、不妊治療、子供の教育など、それなりに毎回壁にぶち当たっている気がします」(36歳・主婦)

仕事や恋愛、他人と比べてしまった時など、日々、気持ちに浮き沈みのある人が多いことがわかりました。小さなことから大きなことまで、気分にムラがある方が自然なのかもしれません。

Q. 心が折れた、または折れそうになった時、誰かに相談しましたか?

心 疲れた 折れた メンタル ケア 対処法 解決 改善

誰かに話したり相談することでスッキリするという意見が多数。その中で、どんな関係の人に話をしたのかを聞いてみました。

友人

「アドバイスをしない、ただ受け止めてくれる友人だけに話しました。相談してスッキリしたけれど、打ち明けるまでに時間がかかりました」(46歳・自営業)
「友達に話すと、気持ちがスッキリする。話すことで考えがまとまり、整理ができます」(34歳・専門職)
「友達や、新しくできた男友達に相談しました」(34歳・会社員)

いろんな人に話す

「中学からの親友に会って話します。また、主人に話すこともあります」(36歳・主婦)
「夫や同業の方々に聞いてもらう。具体的な解決策はないけど、応援してくれることが安心につながった」(34歳・会社員)

「夫に相談しました。ただ話を聞いてくれるだけで気持ちが落ち着いたし、前を向くきっかけになりました」(30歳・会社員)
「夫に話します。聞いてもらうだけでいいんです」(37歳・主婦)

母親

「母に話すことで、スッキリさせている」(39歳・自営業)
「母は思いきり八つ当たりしても受け止めてくれるので、感謝しかない」(32歳・主婦)

信頼できる人に話を聞いてもらうことで、気分転換している人が多数。その理由は、ただ聞いてもらうだけで、気持ちが軽くなる人が多いことがわかりました。

Q. 心療内科を受診したことがありますか?

心 疲れた 折れた メンタル ケア 対処法 解決 改善

身近に相談できる人がいない時に頼りとなる心療内科ですが、実際に相談したことがある人は、25%と少数派。「YES」と回答した人に、どんな悩みで相談したのかを教えてもらいました。

妊娠・出産・産後の時

「産後うつのようになった時、周りがみんな敵に見えて、初めて行きました。精神安定剤を出してもらったのですが、次の日に、授乳をやめてから初めて生理がきて、コロッとメンタルが治りました! ホルモンバランスがすごく乱れていたせいで、心が乱れていたことが判明しました」(36歳・主婦)
「妊娠中にメンタルが良くないとのことで紹介状を渡されたので行ってみた。出産後に産後うつになった時のためにと、妊娠中に一度行ったが、出産後はメンタルがめちゃくちゃ回復して元気になったので、それからは行っていないです」(38歳・専門職)

仕事が辛い

「上司との関係悪化や業績へのプレッシャーなどが重なり、パソコンを見ると吐き気がするように…。最後は涙が止まらなくなり、夫に勧められて受診しました。自分の存在を否定してしまっていたのですが、悪いのは環境だと言っていただいて、心が楽になりました。また、可能性のある病名を聞いて、『ただ病気だっただけなのだな。病気なら治るから大丈夫!』と思えて、スッとしたのを覚えています」(30歳・会社員)
「仕事が辛くて、うつになった時に受診しました」(34歳・会社員)

誰かに勧めてもらって心療内科を受診した人が多いことがわかりました。身近に相談しやすい人がいない場合や、知り合いに相談したくない内容の場合、専門家やお医者さんに聞いてもらったり、サイトのお悩み相談に投稿してみるのもいいかもしれません。

話を聞いてもらうことで気分転換する人が多い。

誰にでも悲しい気持ちになったり、気分が沈んでしまうことは起こりうること。そんな時は、1人で抱え込まずに、身近な人に話したり専門家に相談してはいかがでしょうか。