いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

実は買って後悔しました…100円ショップで「買わなくなったもの」5選

品数が豊富で何でもそろう100円ショップですが、あえて100均で買わない商品もあります。今回は、筆者が実際に使ってみて「失敗した」と思うアイテムをご紹介します。

タオル製品はすぐに毛羽立つ

タオル製品はすぐに毛羽立つ

商品にもよると思いますが、100均で購入したミニタオルを洗濯したらすぐに糸がほつれ、傷んでしまった経験があります。タオル類は繊維が丈夫ではない可能性もあるので、かわいいデザインや安さに飛びつかず、冷静に検討するようにしています。

消耗品がすぐダメになる

消耗品がすぐダメになる

台所まわりの消耗品は、100均で手を取りがちなアイテムですよね。長年主婦をしていて思うのは、スポンジには価格相応の耐久性があるということ。100均で買ったものは寿命が早くて驚きます。使用期間で換算すると、そこまでコスパがいいとは思えません。ちなみに筆者がリピートしているスポンジは、200円程度のもの。もちろん100均で買うよりも高くつきますが、泡切れがよくスポンジがへたりにくいと感じます。

ただし、お風呂場の掃除グッズは100均の商品で満足しているものもあります。本当に質が良いと感じるアイテムもあるので一概には言えませんが、上手に見極めていきたいですね。

ティッシュは100均の方が割高の場合も!?

ティッシュは100均の方が割高の場合も!?

物価が高騰している昨今は特に100均が重宝しますが、コスパの面から考えると、基本的にティッシュペーパーは100均で買わないと決めています。ティッシュはスーパーのプライベートブランドの方が、価格に対する量がお得に感じるので、リピート買いしています。

また、掃除道具も気に入ったものを長く使うのがおすすめ。たとえば筆者は『無印良品』の「隙間掃除シリーズ ヘラ」がお気に入りです。コンロのコゲやキッチン台の汚れなどを落とすのにちょうどよくて、マルチに使えるのがポイント。何年も愛用している掃除グッズです。

お気に入りを長く使いたいから食器類は買わない

実は買って後悔しました…100円ショップで「買わなくなったもの」5選

自炊率の高い筆者の場合、食器はお気に入りを使いたいタイプです。洋服もそうですが「なんとなくいいな」と思うだけでは買わないので、食器類を100均で買うことはまれ。以前、間に合わせで購入したプチプラのお箸を、夫から「使いにくい」と言われたことがありました。お箸はどれも同じように見えますが、使用感が違うこともあるでしょう。

たとえばスーパーで買ったお惣菜も、お気に入りのお皿にきちんと盛り付ければ、満足感がアップ。結婚式の引出物などでいただいた食器類は潔く譲っているので食器の数が少なく、本当に気に入ったものだけを厳選して使っています。

100均の造花はチープ感がある

100均の造花はチープ感がある

手軽に彩りを演出できる100均の造花は、シーズンごとに季節感のあるものが陳列されていることが多いですね。安いからと“ついで買い”しがちでしたが、実際に飾ってみると意外にチープに見えてしまうことも。

使い道にもよりますが、インテリアとしてそのまま飾るのであれば、少しお高めでもドライフラワーのほうが良いなと感じています。

長く使える良いものを見極められてこそ「お買い物上手」

100均やプチプラショップには便利な商品もたくさんありますが、使いにくいものもあります。自分の好みや優先事項を明確にした上で、ムダ買いをしないように上手なお買い物ができるといいですね。