いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

ポタポタ経血を防げます! 女性約100人に聞いた「月経中のお風呂対策」

ライフスタイルに関心の高い20代~30代の女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「月経中のお風呂について」アンケートを実施。湯船には入るのか、また工夫していることや温泉はどうしているかについても聞いてみました。

女性約100人に聞いた「月経中のお風呂について」

月経中でも必ずお風呂に入っていますか?

IMG_9062

まずは、anan Beauty+ clubメンバーに「月経中でも必ずお風呂(シャワー含む)に入っているか」を聞きました。

約9割の人が「はい」と回答。月経中だからといって毎日のルーティンを変えず、お風呂を控えている人は少ないようです。続いて「はい」と回答した人に、理由についてもアンケートをとりました。

※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。

お風呂に入らないと不衛生だと思うから

「お風呂に入らない方が不衛生で気持ち悪い」(34歳・会社員)
「とにかく経血が気持ち悪いので。どんなに体調が悪くても入らない日はないです」(30歳・会社員)
「デリケートゾーンは洗わないと不潔だし、においが気になるから」(35歳・会社員)
「ナプキンでむれて、かゆくなるのが嫌なので必ずシャワーで清潔にしている」(38歳・フリーランス)
「カラダは辛いけど清潔にした方がいいと思うから」(35歳・専門職)

お風呂に入ってカラダを温めたいから

「すごく冷えて脚が張るので、入浴中に出血しようとも温め優先」(39歳・専門職)
「お風呂でしっかりカラダを温めたいし、お風呂に入らないのは気持ち悪くてできない」(29歳・専門職)

お風呂に入らないという発想がない

「月経中だからと言ってお風呂に入らないという選択肢はないです」(36歳・主婦)
「お風呂はいつも入るのがルーティンだから入らないと言う考えはない」(38歳・専門職)

お風呂に入らないと"不潔な気がする"、"経血が気持ち悪いと感じる"というコメントが多く見られました。確かにお風呂に入って清潔にしていないと、かゆくなったり、かぶれの原因になりそうですよね。次に多かったのは、月経中の体調面を考えて"カラダを温めたい"という理由でした。

月経期間中は、湯船に浸かることを避けがちですか?

IMG_9065

続いて「月経中は、湯船に入ることを避けがちですか?」と質問したところ、ほぼ半分に意見が分かれました。「はい」と回答した人は、

「子どもが湯船に顔をつけたりするので、気になるから」(40歳・会社員)
「経血が出るかもと気になってゆっくりできないから」(31歳・会社員)

など、家族のことを気にかけて湯船には入らない人や、経血が気になってしまう人が多い結果に。「いいえ」と回答した人は、

「あまり気にせず入っています。長湯するともれてしまうこともあるので、夫には先に入ってもらっている」(30歳・会社員)
「人の家だったら気にしますが、1人暮らしなので気にせず入っている。あったまった方が体調にもいいと思うので」38歳・専門職)

など、月経のことは気にせず入っているものの、家族が入った後に入るなど、工夫している人が多いようです。

お風呂や脱衣所で、経血がポタポタとならないように何か工夫していますか?

「お風呂に入る前にショーツにナプキンをセットしておき、すぐに履ける状態にしています」(30歳・会社員)

「お風呂に入る前に新しいショーツにナプキンをセットしておいて、脱衣所ではなくお風呂場の中でショーツだけ履くようにしている」(38歳・専門職)

「浴室でカラダを拭いてショーツを履けるようにしておき、脱衣所に出たらすぐにタンポンを挿れてすぐナプキンをつけてショーツをはきます。月経中のバスタオルは深い赤系でデザインのあるものにして、万が一タオルについても目立たないようにしています」(29歳・専門職)

「お風呂から出たらすぐに、ティッシュを挟む」(35歳・会社員)

「お風呂から出る前にシャワーでデリケートゾーンをよく洗う。そうするとたれることがない」(34歳・会社員)

せっかく気持ちよくお風呂に入ったのに、脱衣所で経血がポタポタとたれてしまったらストレスになりますよね。事前に脱衣所にナプキンをつけたショーツやティッシュを準備しておけば、経血がもれる心配が減って安心です。

温泉旅行と月経が重なってしまったらどうしますか?

「温泉は諦めて部屋でシャワーにしています」(31歳・フリーランス)

「部屋のお風呂で我慢しています」(30歳・会社員)

「せっかくの温泉なので、タンポンをして絶対入ります」(38歳・フリーランス)

「温泉を諦めたくないので、常に客室露天風呂付きの部屋をとってます。1~2日目にかぶってしまった場合は客室露天風呂のみに。3日目以降は経血量が少ないためタンポンをして、大浴場にも入ります」(29歳・会社員)

「血の量によって考える。実際生理中にお風呂入っても血がでたことはないです」(31歳・会社員)

「そのままいつも通りで、ナプキンだけ多めに持って行っておきこまめにかえます」(30歳・会社員)

月経中の温泉についても聞いたところ、回答はさまざまでしたが、なかでも"お部屋のお風呂で我慢する"、"タンポンを入れて温泉に入る"という2通りの回答が多かったです。

せっかく温泉に行ったのに、月経のせいで温泉に入れないなんてできれば避けたいですよね。月経中も我慢せず温泉を楽しみたいものです。

月経中だからって、お風呂は我慢しなくていい!

月経 生理 経血 風呂 入浴 シャワー 対策 解決

いかがでしたか。今回のリサーチでは、月経中だからといって、お風呂は我慢していない女性がほとんどでした。月経時のお風呂事情に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。

(C)Eric Audras/Getty Images