いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

結婚やキャリア、性の問題… マンガで“女性の人生”を考え直すきっかけに

公益財団法人ジョイセフが、キャリアや性に思い悩む4人の女性のリアルを描いたデジタルマンガを配信中!

ジョイセフとは、世界の女性の健康や命を守るために活動をしているNGO団体。

今回のデジタルマンガは、SRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利)の情報発信などを行なう“I LADY.”プロジェクトの一環として、パートナーであるイタリアの自動車メーカー・FIATとともに制作されました。

価値観が多様化する中で…

性やその価値観の多様化が叫ばれる中、国内では東京・渋谷区でパートナーシップ制度が導入されるなど様々な取り組みが行なわれています。

夫婦別姓、同性婚…デジタルマンガで“女性の人生”を改めて考えてみる

しかし、世界的に見ると日本の『ジェンダー・ギャップ指数』(経済活動や出生率、平均寿命などから算出される男女格差を示すもの)は121位(2019年)と、まだまだ下位のほう。

そんな中で制作されたデジタルマンガは、4人の登場人物の生活を4話で展開。恋愛観や避妊、選択的夫婦別姓など、日常的に直面する場面がリアルに描かれています。

それぞれ悩み、そして生き方を選ぶ

第一章 17歳・かな “知ること”ー高校生の悩み、避妊

恋人と付き合う中で、性への興味と不安が入り混じる女子高校生・かなが主人公。
保健室の先生に相談することで、彼との性交渉を見つめ直し、避妊に関する正しい知識を学んでいきます。

第二章 28歳・まゆみ “戦う”ー女性のキャリア

営業として、夢に向かって仕事を頑張るまゆみ。念願の海外赴任のチャンスが訪れるも、彼への想いと仕事への情熱のあいだで心が揺れ動きます。
最終的にまゆみが選ぶのは……?

第三章 21歳・みゆき “自信”ーステレオタイプな恋愛観

初めて男性と付き合いはじめた女子大学生のみゆき。しかし、付き合い続けると彼のわがままはエスカレート。
みゆきはだんだんと自分らしさを見失っていき……。

第四章 35歳・ようこ “コミュニケーション”ー夫婦の日常

結婚6年目のようこは、家族3人暮らし。夫とのすれ違いは修復が困難な状態にまで発展。
夫婦の溝を埋めるために何が必要なのか、考えさせられる内容で……。

■デジタルマンガはこちら

■I LADY.公式サイトはこちら

10~30代女性の多くが直面する問題について、分かりやすくまとめられている今回のデジタルマンガ。スマホでも読みやすいボリュームなので、気軽に読めるはず!
このマンガやI LADY.のプロジェクトを通して、自分自身を見つめ直し、ジェンダーギャップを無くすきっかけが見つけられるといいですね。

【参考】
女性の人生を考える「デジタルマンガ」をリリース。夫婦別姓、同性婚をテーマに「座談会」を実施。 - PR TIMES
ⓒ公益財団法人ジョイセフ