いまわたしたちにできること~美容・健康・環境も~

背中のぜい肉をすぐに引き締め! 顔、二の腕、背中、お腹ヤセに効く「簡単習慣」10選

夏は薄着になることが多くてボディラインが気になる季節。そこで、アラサー世代の女性たちが、本当に効果を感じた、二の腕、背中、お腹など上半身の簡単ストレッチをリサーチ。おすすめのストレッチをランキングでご紹介します。

本当に効果があった、おすすめの簡単習慣!

anan Beauty+ clubメンバーに、おすすめの上半身ストレッチについて、リサーチしました。

※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。

「顔や首」に効果的な簡単ストレッチ

5位 下まぶたを閉じる

「下まぶたから目を閉じるイメージでゆっくり閉じると、まぶたの疲れや、たるみがスッキリします」(26歳・デザイン)

4位 上を向いて舌を出す

「上を向いて舌を突き出し、左右に動かすと首のシワ予防になります」(34歳・専門職)
「上向いて、舌をまっすぐ上に突き出して左右に動かす」(37歳・専門職)

3位 耳を引っ張る

「メイク前に耳を引っ張りグルグル回すだけで、顔の血色がよくなり、スッキリします」(26歳・会社員)
「耳をグルグルすると、小顔効果が期待できます。一緒に、うなじ辺りの生え際と後頭部、こめかみのツボをグリグリするのもおすすめです」(32歳・会社員)

2位 首伸ばし

「首回しが効果的です。首を倒しながら、倒している方向と反対側の手を遠くに伸ばすと、より首筋が伸びて気持ちいいです」(29歳・専門職)
「首を、左右に伸ばす」(33歳・専門職)
「横を向くだけの簡単なストレッチエクササイズが、胸鎖乳突筋に効きます」(27歳・主婦)

1位 舌回し

「口を閉じて舌をまわすと、顔の下半分のむくみが取れる」(37歳・専門職)
「顔の表情筋を動かすために、いろいろな顔をしたり、舌をグルグル回しています。今はマスク生活なので、通勤時もできるのが、ありがたいです(笑)」(29歳・会社員)
「口を閉じて舌をぐるぐる回すと、ほうれい線予防になります!!」(30歳・主婦)

マスク生活が長くなり、表情筋を使う機会が減っているように感じます。顔の筋肉低下はたるみの原因にもなりかねないので、しっかりとストレッチして、動かすようにしましょう。

本当に効果があった、おすすめの上半身ストレッチ!

5位 ストレッチポール

「ストレッチポールの上に寝て肩甲骨を動かすように両腕を動かす」(34歳・専門職)
「ポールに乗って腕を回すだけ。簡単だけどスッキリします」(33歳・会社員)

4位 にの腕ストレッチ

「腕を後ろに伸ばし、ひじを曲げたり伸ばしたりする、にの腕エクササイズ」(37歳・専門職)
「背中でバイバイをするように腕をふると、にの腕が引き締まると聞いて、毎日やっています」(29歳・会社員)

3位 ヨガ

「ヨガの猫のポーズをすると背中、肩が伸びて気持ちいい!」(34歳・専門職)
「ヨガの鳩のポーズは、肩周りがすごく楽になります。手首を持って横に倒れる体側ストレッチは、肩やにの腕、背中に効果的です」(27歳・主婦)
「ヨガのプランクは、自宅でできるし、1分だけでも腹筋にすごく効きます! 簡単だし静かにできるのでおすすめです」(34歳・会社員)

2位 肩の前側あたりを伸ばす

「壁を使った大胸筋ストレッチ。大胸筋が硬いと猫背になりやすいので、しっかり伸ばすようにしています!」(29歳・専門職)
「壁に肩をつけて、肩の前あたりが伸びるように押し付ける」(33歳・会社員)
「床に座り、椅子の背もたれに手をかけた状態で体を前に倒す。脇の下が伸びて気持ちいいし、肩こりに良いらしい」(30歳・主婦)

1位 肩甲骨をほぐす

「タオルを使って肩周りの肉を落とすストレッチ。タオルを両手で持って腕を上げて、肩甲骨を寄せながら後ろへ下げます」(26歳・デザイン)
「フェイスタオルを両手に持ち、腕を伸ばしたまま前から後ろへ動かすと肩がスッキリするし、全身が伸びてるなぁって気持ちになります」(33歳・専門職)
「背泳ぎの腕の動きを1日2回朝晩行うと肩甲骨がきちんと開き、正常の可動域を日常的に確保できる。肩こり防止、肩甲骨が見えるようになります」(28歳・会社員)
「肩甲骨を動かして代謝を良くしています」(30歳・その他)
「肘を伸ばして後ろ手に組み、そのまま上に引き上げる。肩甲骨を動かせて気持ち良い」(32歳・会社員)
「肩甲骨剥がしを習慣化したら、背中周りがヤセました」(27歳・会社員)

肩甲骨や肩周りをほぐすストレッチが人気のよう。凝り固まってしまうと代謝が悪くなったり、肩こりの原因にもなるので、ストレッチの習慣をつけるように心がけましょう。

毎日できる、ストレッチ習慣をつけましょう!

ダイエット ぜい肉 背中 二の腕 脚 美脚 ストレッチ 習慣

マスク習慣で動かす機会が減ってしまった表情筋や、常に頭を支えている首、パソコンなどで凝り固まりやすい肩甲骨など、疲れを溜めないように気をつけることが大切です。無理なく気軽にできるストレッチを取り入れて、美容にも健康にも効果的なストレッチ習慣をつけましょう!

(C)Colin Anderson Productions pty ltd/Gettyimages