必要な栄養をひと皿で効率よく! 周期別・メンタルアップごはん。
メンタルを健やかに保って女性ホルモンバランスも整えるごはんをご紹介。まずはセロトニンアップ&鉄分チャージの食材が詰まった、ひと皿で大満足のレシピからスタート!
生理開始前2週間は…トリプトファンとビタミンB群、発酵食品でセロトニンを強化。
エストロゲンとともにセロトニンも減るこの時期は、「セロトニンの材料であるトリプトファンを、肉や大豆製品、乳製品、卵などのタンパク質でチャージ。同時に、トリプトファンの代謝を助けてくれる、豚肉や納豆に多いビタミンB6や、糖質全般、ごまや玄米に多いマグネシウムも摂りたいですね」(管理栄養士・浅野まみこさん)。また、セロトニンは腸に多く存在するので、「野菜やきのこで食物繊維を増やし、発酵食品を摂ることで腸内環境を整えるのも有効です」。
お話を伺った方・浅野まみこさん
管理栄養士。女性クリニックや企業での栄養指導などを経て、食育活動や食のコンサルティングなどで活躍中。コンビニの活用術にも詳しく、著書に『コンビニ・ダイエット』(星海社新書)など。
牛肉のライスサラダヨーグルト和え
タンパク質と野菜、糖質がバランスよくイン。ヨーグルトとチーズで整腸&トリプトファン補給。
材料(2人分)
- 牛赤身肉(切り落とし)…120g
- エリンギ…1本
- にんにく…1かけ
- オリーブオイル…小さじ1
- 春菊…1/2袋(70g)
- 赤玉ねぎ…1/8個(30g)
- 雑穀ご飯…50g
A
- 水切りヨーグルト…大さじ2
- オリーブオイル…大さじ1
- カッテージチーズ…大さじ2
- 輪切り唐辛子…少々
- 塩…ひとつまみ
- 黒こしょう…少々
作り方
- エリンギは食べやすい長さに切り、5mm幅にスライスする。にんにくは薄切りに。赤玉ねぎは薄切りにして水にさらす。春菊は3cm幅に切る。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火で熱し、牛肉とエリンギ、輪切り唐辛子を加え炒める。塩、黒こしょうで味を調える。
- ボウルに2と雑穀ご飯、赤玉ねぎ、春菊、Aを加えて混ぜる。器に盛り、好みで黒こしょう少々(分量外)をふる。
鶏大根のオイスター炒めご飯
トリプトファンとビタミンB6が豊富な鶏肉に、玄米ご飯で食物繊維とマグネシウムもプラス。
材料(2人分)
- 鶏むね肉…200g
- 大根…100g
- にら…2〜3本
- しいたけ…1個
- しょうが…1かけ
- にんにく…1かけ
A
- 酒…大さじ1
- オイスターソース…小さじ2
- しょうゆ…大さじ1/2
- 砂糖…小さじ1/2
- ごま油…大さじ1
- 玄米ご飯…2膳分
作り方
- 鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。大根は5mm厚さのいちょう切りにし、しいたけは5mm幅にスライスする。にらは3cm幅に切る。しょうがは千切り、にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにごま油を入れ中火で熱し、鶏肉と大根を焼き色をつけるようにして炒める。しいたけとしょうが、にんにくを加えさらに炒め、Aを加えて絡ませる。
- 全体に味がなじんだらにらを加えてサッと炒め、火を止める。器に玄米ご飯とともに盛る。
豚肉の小松菜チーズ巻きおにぎり
ごまでマグネシウムも加えたご飯を、照り照りの肉巻き焼きに。お弁当にもぴったり。
材料(2人分)
- 豚ロース薄切り…8枚(約100g)
- ご飯…200g
- 小松菜…60g
- 白ごま…小さじ2
- スライスチーズ…2枚
A
- しょうゆ…大さじ1
- 砂糖…小さじ1
- みりん…小さじ1
- 酒…小さじ1
- ごま油…大さじ1
- 糸唐辛子(好みで)…適宜
作り方
- 小松菜はさっと茹でて刻み、水気を絞る。
- ボウルに1とご飯、白ごまを入れ、スライスチーズを小さくちぎって加える。よく混ぜ合わせて4等分し、丸く握る。
- 豚肉を2枚並べて、2を1個包むように巻く。同じようにして4個作る。
- フライパンにごま油をひいて中火で熱し、3を転がしながら焼く。肉全体に火が通ったら一度取り出す。
- フライパンにAを加えて加熱し、煮立ったら4を戻して絡める。器に盛り、好みで糸唐辛子をのせる。
納豆チーズチゲ
豆腐、納豆、キムチのおなじみ優秀食材に、チーズと卵黄も加わった最強セロトニン鍋。
材料(2人分)
- 豚ロース薄切り…80g
- 長ねぎ…1/2本
- えのき…1/2束(80g)
- しいたけ…1個
- 絹ごし豆腐…150g
- キムチ…40g
- 納豆…1パック
- ピザ用チーズ…50g
- 卵黄…1個分
- にら…2〜3本
- ごま油…小さじ2
A
- 鶏ガラだし…小さじ1
- 日本酒…大さじ1
- コチュジャン…大さじ1
- 味噌…小さじ2
- 粉唐辛子…大さじ1
作り方
- 豚肉はひと口大に切る。長ねぎは斜め薄切り、しいたけは5mm幅にスライスする。にらは2cm幅に切る。えのきは石づきを除いてほぐす。
- 土鍋にごま油と1の豚肉を加えてさっと炒め、一度取り出す。
- ひと口大に切った豆腐と、ねぎ、えのき、しいたけ、キムチ、Aを鍋に入れ、水を3分の2の高さまで加えて中火にかける。沸騰したら2を戻して弱火にする。
- 納豆とチーズ、にらを加えて火を止め、卵黄を落とす。
生理開始後2週間は…鉄分とビタミンCで貧血予防、ストレスに負けない体に。
生理開始後は、出血で鉄分が失われている時期。鉄分はセロトニンの代謝に関わる上、足りないと貧血や冷えを招いて気力の低下も招くので、素早く補給しよう。「鉄分は魚介類やレバーの他、赤身の肉に豊富。特にラム肉は体を温める成分も含むのでおすすめです。鉄分が体内に吸収される時に必要なビタミンCを多く含む、青菜などの緑黄色野菜や芋類、トマトと一緒に食べましょう。ビタミンCはそれ自体に高い抗ストレス作用があるので、ぜひ多めに摂って」(浅野さん)
鶏レバーとさつまいものクリームカレー
カレーならレバーが苦手な人でも大丈夫。ビタミンC担当のさつまいもとも好相性。
材料(2人分)
- 鶏レバー…120g
- さつまいも…150g
- 玉ねぎ…1個(180g)
- しょうが…1かけ
- オリーブオイル…大さじ1
- 塩…少々
- ラム酒(または白ワイン)…大さじ1
A
- カレールウ…50g
- ガラムマサラ(または粉山椒)…小さじ1
- しょうゆ…小さじ1
- アーモンド…6粒
- ご飯…2膳分
- 生クリーム…大さじ2
作り方
- 鶏レバーはひと口大に切り、水が透明になるまで流水で洗う。さつまいもは厚めのいちょう切り、玉ねぎは縦半分に切ってスライスする。しょうがはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、しょうがと鶏レバーを入れて焼き色をつけながら炒め、塩とラム酒を加えて混ぜ、一度取り出す。
- 同じフライパンに玉ねぎを加えて炒め、半透明になったらさつまいもと2を入れる。水をひたひたまで加え、弱火で15分煮る。Aを加え、さらに10分煮て火を止める。ご飯とともに器に盛り、刻んだアーモンドと、生クリームをかける。
あさりとほうれん草の豆乳スープ
あさりとほうれん草に、豆乳でも鉄分補強。オートミールで食べごたえもアップ!
材料(2人分)
- ほうれん草…50g
- しいたけ…1個
- あさり(水煮缶詰)…30g
- 豆乳…100ml
A
- 白だし…小さじ2
- パルメザンチーズ…大さじ1
- オートミール…30g
作り方
- ほうれん草は2cm幅に切り、しいたけは5mm幅にスライスする。
- 鍋にあさりと1、水200mlを入れて、中火で加熱する。沸騰したら火を弱め、A、豆乳を加える。沸騰しないように温め、オートミールを加えてさっと煮る。
簡単さば味噌にゅうめん
味噌と白だしを合わせてお湯を注ぎ、あとは麺と具を加えるだけの、超お手軽鉄分麺。
材料(2人分)
- さば水煮缶…1缶
- そうめん…1〜2束
- 味噌…大さじ2
- 白だし…大さじ1
- 赤玉ねぎ…30g
- しそ…5枚
- オクラ…2本
- 梅干し…2個
作り方
- 赤玉ねぎは薄切りにして水にさらす。しそは千切り、オクラはさっと茹でて輪切りにする。
- そうめんを袋の表示通りに茹でる。
- 器2つに味噌と白だしを半量ずつ入れ、沸騰した湯を各200mlほど注いで混ぜる。それぞれに2を入れ、さば缶の身をのせる。1と梅干しをのせて出来上がり。
ラムとクミンのトマトペンネ
ラム肉は切り落としでOKの、“鉄分”パスタ。ビタミンC豊富なトマトをたっぷり絡ませて。
材料(2人分)
- ラム肉切り落とし…80g
- ピーマン…1個
- トマト(中)…2個
- にんにく…1かけ
- ペンネ…80g
A
- クミン(粉)…小さじ1
- 塩…小さじ1/4
- しょうゆ…小さじ1
- パルメザンチーズ…大さじ3
- オリーブオイル…大さじ3
- 塩…ひとつまみ
作り方
- ラム肉は小さく切り、ピーマンは細かく刻む。トマトはざく切りにし、にんにくは薄切りに。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、ペンネを袋の表示通りに茹でる。
- フライパンを中火で熱してオリーブオイルを加え、ラム肉とにんにくを炒める。トマト、Aを加えて弱火にする。2とピーマン、パルメザンチーズを加えてさっと炒める。